山越え ― 2012/06/01 22:00
黒森山ウォーク ― 2012/06/03 22:00
今日はこの前下見した黒森山でウォーキングお仕事。
天気が良くてよかった。
コースも朽ち果てていた部分が補修されてたり
倒木が片付いていた。職員の方ありがとう!
お昼時
DMの方が多いのに炭水化物だらけって!?
まっいいか、たくさん歩いたし。
天気が良くてよかった。
コースも朽ち果てていた部分が補修されてたり
倒木が片付いていた。職員の方ありがとう!
お昼時
DMの方が多いのに炭水化物だらけって!?
まっいいか、たくさん歩いたし。
週初め疲労抜き ― 2012/06/04 23:59
夜・夜中?
積極的休養と30分ほどジョグ。
マメが痛いので終了。
積極的休養と30分ほどジョグ。
マメが痛いので終了。
久々Usagi ― 2012/06/05 20:59
今日は暑かった。28℃?とか言ってたような。
寒いよりは暑いほうが好きなのでUsagiラン実行。
アップ2kmとダウン2km、メイン弘前公園2kmコース5周の計14km。
予定はキロ4分半程度で10km。
1km … 3'51"53 (下り)
2km … 4'07"24 (上り)
3km … 3'57"08 (下り)
4km … 4'06"34 (上り)
5km … 4'01"43 (下り)
6km … 4'24"16 (上り)
7km … 4'02"84 (下り)
8km … 4'18"90 (上り)
9km … 3'58"99 (下り)
10km …4'07"46 (上り)
40分55秒97
はじめの1km、4分15秒程度で行く予定がガーミンかぶれか、結構早い。
早いついでに、このまま引っ張ってみる。が、5kmで苦しくなる…
6kmと8kmの上りで少しギアチェンジ。
9kmと10kmは崩れ気味のフォームを立てなおしてみると、結構楽になる。
やはり苦しくなると腰が落ちてるな。特に上りで!!!
寒いよりは暑いほうが好きなのでUsagiラン実行。
アップ2kmとダウン2km、メイン弘前公園2kmコース5周の計14km。
予定はキロ4分半程度で10km。
1km … 3'51"53 (下り)
2km … 4'07"24 (上り)
3km … 3'57"08 (下り)
4km … 4'06"34 (上り)
5km … 4'01"43 (下り)
6km … 4'24"16 (上り)
7km … 4'02"84 (下り)
8km … 4'18"90 (上り)
9km … 3'58"99 (下り)
10km …4'07"46 (上り)
40分55秒97
はじめの1km、4分15秒程度で行く予定がガーミンかぶれか、結構早い。
早いついでに、このまま引っ張ってみる。が、5kmで苦しくなる…
6kmと8kmの上りで少しギアチェンジ。
9kmと10kmは崩れ気味のフォームを立てなおしてみると、結構楽になる。
やはり苦しくなると腰が落ちてるな。特に上りで!!!
練習日2012-第9回 ― 2012/06/06 22:51
今日は午後からの降水確率が70%で中止も検討しましたが
弱雨予報だった強行しました。
(結果降りませんでしたが…)
さすがに参加者は少なかったですが、走れてよかったです。
キロ7分5km(弘前公園3kmコース+2kmコース)チームと初参加の方と分けて走りました。
最後ダッシュを2本ほど。
公園5kmコース不評です。。
YS・IC・MY・Y・*AK-KAFO
弱雨予報だった強行しました。
(結果降りませんでしたが…)
さすがに参加者は少なかったですが、走れてよかったです。
キロ7分5km(弘前公園3kmコース+2kmコース)チームと初参加の方と分けて走りました。
最後ダッシュを2本ほど。
公園5kmコース不評です。。
YS・IC・MY・Y・*AK-KAFO
最近のコメント